自動的に電話をかけることは禁止されたくなかった

こんにちは。
少しドキドキしてしまった事なのでご紹介です。
スマホでリンクをタップするとダイアログが出て電話をかける事が出来ますが、
最近クライアント様から、タップすると変なエラーが出るようになったと連絡を受けました。
こういうのほんとにドキドキします。
これはいかんと愛用のiPhone 8 PLUSで試してみると、出ました。
「このWebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。」
スパム的な記述をしてしまったか!?jsのエラーか!?photoshop、え!?
慌てながら検索。すぐに解決しました。
どうやらiOS10.1から、同じページ内で3回以上タップするとこのようなダイアログが出るようになったとのこと。
念の為safariの他、chromeでも試しましたが同じようにポップアップされました。
仕様内ということでほっと一安心です。
ですがサイトを使う側からすれば急にこんなメッセージが出ると不安になるかと思います。
このサイトは大丈夫なのか、しいては会社の信頼も落とす事になるかもしれません。
とはいうものの今のところ解決策(ハック?)は無いようなので、
「電話番号をタップした際、発信が禁止されている等のメッセージが出る場合がありますが問題は御座いません」といった文言を設置する事で応急処置をさせていただきました。
同じドキドキでこのページに辿り着いた方がもしいらっしゃれば、
一緒に胸をなでおろしましょう。